Wage system

賃金制度

会社の支払能力(労働分配率)、物価(生計費)、同規模同業種との比較(業界平均)を総合的に考慮して「採用で負けない」賃金設計を行います。

賃金制度

やっているしごと(職務)→ 給与

賃金制度は給与に関するルールであり、給与というものは最も会社に対する不平・不満につながるもののひとつです。賃金制度のルールがないと、はたらくひとは自分の未来が不透明になり不満につながりますが、ルールがあったとしても「満足」とはならない、あってあたりまえのこととして整備する必要があります。
はたらくひとに必要のない不満を抱かれないように、「説明」できる賃金制度づくりを行います。
当社では「やっている仕事」で給与を決定する「職務・役割主義」賃金を推奨しています。